Result

ホーム実績

実績の一覧です

実績

  • 2025.10.13 緑地管理空間植栽花壇実績報告

    (施工時期:2025年9月) 文化祭を控えた女子高の中庭にて、植栽デザインのご提案をさせていただきました。 生徒の皆さまや来場者が自然と集い、写真を撮りたくなるような華やかな空間をイメージし、 アーチを中心に季節の草花を組み合わせたスケッチを作成しました。 既存の緑を活かしつつ、…[続きを読む]

  • 2025.10.13 緑地管理実績報告高木剪定

    学校敷地内にて、高木を中心とした樹木の剪定・管理を行いました。 長年育った樹木は学校のシンボルでもあり、形を整えつつも健全な成長を妨げないよう、 安全性・景観・樹勢のバランスを考慮した施工を実施しました。 特に正門前の大木は、通学路や車両出入り口に近く、視認性や安全面への配慮が求…[続きを読む]

  • 2025.10.13 緑地管理実績報告

    (施工時期:2025年9月下旬/施工期間:約1週間) 幼稚園の園庭にて、ゴム製のシンプルな遊具を新設しました。 「飛び移る」「腰かける」「バランスを取る」など、子どもたちが自由な発想で楽しめる形状とし、 安全性と創造性の両立をテーマに設計しています。 設置にあたっ…[続きを読む]

  • 2025.10.13 緑地管理実績報告

    フェンス沿いの雑草繁茂が課題となっていたエリアに、防草シートの施工を行いました。 定期的な除草作業が必要だった場所に対し、**グリーンフィールド社製「ザバーン®240」**を採用。 高い防草性能に加え、透水性と通気性を兼ね備えたシートで、 現場の状況に合わせた丁寧な敷設を行い、美観と機能性を…[続きを読む]

  • 2025.03.23 緑地管理実績報告

    長年親しまれてきた桜の伐根と、タイル新設工事を実施いたしました。 地域の皆様に愛されてきた桜の木でしたが、残念ながら老朽化が進み、安全性を考慮し伐根という決断に至りました。伐根作業では、周囲への影響を最小限に抑えるよう、慎重に作業を進めました。 伐根後の空間は、地盤を丁寧に整え、新たにタイ…[続きを読む]

  • 2025.03.23 緑地管理実績報告

    日本庭園の緑地管理を行いました。今回は、庭園のシンボルである松の手入れを中心に作業を実施。樹木の健康状態を丁寧に観察し、古木の生命力を引き出すため、不要な枝を根元から丁寧に剪定しました。また、枝透かしを行い、樹全体の風通しと日当たりを改善することで、健全な成長を促しています。 害虫対策として…[続きを読む]

  • 2024.10.26 緑地管理実績報告

    乗用型草刈機を使用し、広範囲にわたる除草作業を実施しました。今年の夏は例年にない厳しい暑さが続き、残暑も長引いたため、雑草が例年以上に繁茂しました。特に日差しの強い場所では成長が早く、定期的な草刈りが必要でした。広大な敷地でも、乗用型草刈機を使えば短時間で効率的に除草が可能です。一方で、除…[続きを読む]

  • 2024.10.06 緑地管理花壇実績報告

    秋の文化祭に向けて、学校の中庭や花壇の草花の植え替えを行いました。この季節は、コスモスやダリアなど、鮮やかな色合いの美しい草花がたくさん咲き、中庭を彩ります。また、剪定作業や芝刈り、芝の育成のための管理も行いました。芝生の管理を定期的に行うことで健康的で整った状態を保つことができ、美しい緑の…[続きを読む]

  • 2024.09.16 緑地管理実績報告

    当社では、年間管理をご依頼いただく際に、年2~3回の消毒をお勧めしております。今回は、サクラに発生したモンクロシャチホコの駆除を行いました。消毒は、事前に樹木を病気や害虫から守るために効果的です。定期的な消毒と剪定を行うことで風通しを良くし、樹木の健康状態を確認することができます。 …[続きを読む]

  • 2024.09.06 実績報告

    老朽化した校門の設置工事を実施いたしました。 長年使用してきた校門は、安全面の配慮から新しいものに交換する必要がありました。 連日の猛暑に加え、台風の影響で作業に支障が出る場面もありましたが、関係者一丸となり、予定通り無事に工事を完了することができました。 新しい校門は、今後、生徒や保護者の皆…[続きを読む]

ご要望をお気軽にご連絡ください。

045-274-2314045-274-2314

受付 / 月~金曜日(祝祭日を除く)9:00 ~ 17:00